カンボジアの新聞がグラフィス診療所についての記事を掲載

2011年10月26日

カンボジアのプノンペンポスト紙が、サイド・バイ・サイド・インターナショナル(SBSI)が支援を続けてきたGRAPHIS(グラフィス)診療所についての記事をネット掲載しました。以下はその翻訳です。

注:グラフィス診療所という名前は、2008年、日本の学生団体「GRAPHIS」が、現地での病院建設支援を決断し、建設費のオリジナルドナーとなっ た事から、同診療所のピーター・リー所長によって命名されました。現在、以降、日本や台湾、米国などの様々な団体が支援をしています。「マジでガチなボランティア」ドキュメンタリー映画にも、学生達が診療所建設支援に至る経過が描かれています。GRAPHISは 、医療スタッフの人件費を支援中。

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 GHC最新情報 ジャングルの中の希望をつなぐ診療所  (English原文)
2011年10月26日 12:01  OU Banug

正式な医師らが働く診療所がジャングルの中にあるなんて、一体、どれだけの人間が想像できるだろう。自分も、この目で見るまでは、信じがたいことだった。
先月、私は友人たちとシアヌークビルに旅行した。途中、トゥモル・ラウング滝で昼食を取り、くつろいぐことにした。
本当に楽しかったが、一緒に来ていた友人のミンに、予想もしなかった事故が起こった。滝の上から滑り落ちて、下の洞窟あたりまで転落したのだ。
ミンは、全身、血だらけになり、みんなショックを受けた。我々は、何とか彼を滝から救出すると、一刻も早く病院に連れて行くことを望んだ。
しかし、トゥモル・ラウング滝は、シアヌークビルの中心からはかなり離れていて、急いで運転しても約1時間はかかるだろう。
すると、近くで食べ物を売っていた村人たちが、村の診療所に行くよう勧めてくれた。
診療所は、グラフィス診療所という名で、着いてみると、かなりへんぴな村にあるのに、大都市の専門の診療所のようだった。
とにかく想像をはるかに超えた診療所に、我々は驚いた。ジャングルの中にあるから、小さな木造の建物に地元の医者が一人いるのがせいぜいだろう、と思っていたのだ。
基本的に診療時間は午前7時半から午後5時までだが、医療スタッフは緊急の患者に対応できるよう24時間態勢をとっている。
「グラフィス診療所が建っている所は、ジャングルのど真ん中にあったが、2008年に建設が始まると、日本や台湾やアメリカから、様々な団体が、地元の人達のための診療所への支援を始めた。」 診療所の西口三千恵所長補佐は言う。

診療所は、シアヌークビル州コンポンセイラ郡オバックロテ・コミューンのプレイ・プロセッ村に位置する。昨年の7月に開所して以来、一般の傷病治療を行うと共に、緩和治療を要する末期患者や、事故でリハビリが必要な患者も受け入れている。
ミンは、丁寧な治療を受け、請求された診療費は非常に少額だった。しかし、そこで働く人々の努力に深く感謝したので、私と友人たちは、診療所に寄付をすることにした。