東京消防庁から寄贈される救急車がカンボジアへ

SBSIを通じて、東京消防庁から国立カルメット病院(カンボジア)へ
2台の救急車が寄贈されます!

 

 2 ambulances
    (横浜港へ搬送中の救急車 2012年4月)
日本から送った救急車が、クメールルージュ裁判の特別法廷や、ASEAN会議に! (3月)
KR ambulance Khmer Soviet EMS
 いずれも国立クメール・ソビエト病院に配備された日本のODA支援を受けてSBSIが輸送した救 急車 

 

2012年3月 救われた命–グラフィス診療所と日本の救急車の活躍

救われた命–グラフィス診療所と日本の救急車の活躍 パート3 2012年3月Chan san and a girl 3月16日から23日までのグラフィス・カンボジア・スタディーツアーでは、幾度も感動的な場面がありました。その中で最も感動的だったのは、2010年に滝から転落して瀕死の重傷を負ったものの、グラフィス診療所での応急手当と、首都の国立病院への日本の救急車での搬送によって命が助かったご婦人(チャンさん)を訪問したことでした。

それまで私(佐々木)はカンボジアに行く度に、リハビリ中の彼女のお見舞に行っていましたが、今回、学生たちも一緒に行くことができました。チャンさんは、私達の目の前で、歩行杖を使って、ゆっくりと歩き終わると、私と抱き合って泣き出しました。みんなも泣いていました。

チャンさんとご家族は、もしも診療所や救急車がなかったら、彼女はここにいなかったと語り、グラフィスとSBSIの両方に感謝していること、今回、みんなでこうして来てくれたことは、大きな励みであることを話してくれました。

チャンさんは、英語やフランス語も堪能で、若い頃に気に入って覚えたという日本の流行歌まで歌ってくれたのです。
 しかし、励まされたのは私達も同じです。リハビリに懸命に努力する彼女の姿が、みんなの人生に影響を与えたのは間違いありません。彼女についてのSBSIのHPでの最初の記事は下をクリック。

click